
category
titleお土産
- 2010
05/01
Sat 駄菓子祭り
category:お土産

。。。なんでこんなにあるのかって?
夫が仕事の関係上(大工)御施主様から
「沢山あるからどうぞ」
と山のように持ってきていただいたそうで、
建前でばらまくための駄菓子なのですが
これは私の分だそうで
数えたら全部で46個!
夫も同じだけあるので全部で92個あるんです。
駄菓子ってたまに食べるのには懐かしかったり楽しかったりで好いけれど
これだけ沢山目の前にあると見るだけでお腹いっぱい。。。胸いっぱい。。。ですね。
でも少しずつ食べていますよ~
一応ありがとうってことで。
スポンサーサイト
- 2009
07/12
Sun 北海道土産
category:お土産
父がすごく久しぶりに旅行に行きました。
母が亡くなって以来でしょうか。
お誘いがあっても全然行こうとせず、
いつも何かと理由をつけては断ってしまっていて、
私はたまには出かけたらいいのにと
気になっていたので、今回旅行に行くと言うのには大賛成でした。
北海道に行くのなら、いろいろ買って来てもらっちゃおうかなと
少し思ったりもしましたが、
父が頼んだものを行く先々で探し回ったりしたら
せっかくの旅行もお土産探しに振り回されて終わったなんて思い出になってしまうので
何も頼まず
「気をつけて行ってきて」
とだけ言いました。
そしたら思いのほか沢山お土産を買って来てくれ
嬉しいというよりびっくりしましたね。
ズワイガニの茹でたやつ1パイ

太い身で食べ応え抜群!
少し前の甲羅で食べたカニとは大違いで美味しかった~♪
今や定番になってきている花畑牧場のキャラメル

お一人様10個までと言われたそうで、
手当たり次第取ってきたとのこと。
写真のいちご味以外に、夕張メロン、チョコ、バナナ、宮崎マンゴーがありました。
父はその5種類ともう一つ夕張メロンをくれました。
普通のキャラメルはあったのかどうかもわからないそうです。
それと定番中の定番白い恋人は
3箱もくれ、
動物のキーホルダーも3本組みで売っていたからと置いていきました。
旅行中お土産買おうと頑張ってくれた父には大感謝です。
父にしてはナイスなチョイスだと思います。
今年76歳になる父は
「これが最後の旅行だ」
と何度も言っています。
そう言わず何度でも出かけてまたお土産買って来てください。
よろしくおねがいしま~す。
母が亡くなって以来でしょうか。
お誘いがあっても全然行こうとせず、
いつも何かと理由をつけては断ってしまっていて、
私はたまには出かけたらいいのにと
気になっていたので、今回旅行に行くと言うのには大賛成でした。
北海道に行くのなら、いろいろ買って来てもらっちゃおうかなと
少し思ったりもしましたが、
父が頼んだものを行く先々で探し回ったりしたら
せっかくの旅行もお土産探しに振り回されて終わったなんて思い出になってしまうので
何も頼まず
「気をつけて行ってきて」
とだけ言いました。
そしたら思いのほか沢山お土産を買って来てくれ
嬉しいというよりびっくりしましたね。
ズワイガニの茹でたやつ1パイ

太い身で食べ応え抜群!
少し前の甲羅で食べたカニとは大違いで美味しかった~♪
今や定番になってきている花畑牧場のキャラメル

お一人様10個までと言われたそうで、
手当たり次第取ってきたとのこと。
写真のいちご味以外に、夕張メロン、チョコ、バナナ、宮崎マンゴーがありました。
父はその5種類ともう一つ夕張メロンをくれました。
普通のキャラメルはあったのかどうかもわからないそうです。
それと定番中の定番白い恋人は
3箱もくれ、
動物のキーホルダーも3本組みで売っていたからと置いていきました。
旅行中お土産買おうと頑張ってくれた父には大感謝です。
父にしてはナイスなチョイスだと思います。
今年76歳になる父は
「これが最後の旅行だ」
と何度も言っています。
そう言わず何度でも出かけてまたお土産買って来てください。
よろしくおねがいしま~す。
- 2009
06/16
Tue 上郷SAのメロンパン
category:お土産
日曜日の晩、庭先で声がしてびっくりしていると、
夫の職場の人が大きなメロンパンを持ってきてくれていました。
このメロンパン、ゴールデンウイークにも夫が出かけたとき
お土産に買って来てくれたものですが、
大きいだけで大したこと無いと思いきや
意外と食べやすく、大きいのに半分は食べれてしまうんですよね。
たぶん、イーストフードとか膨張剤とか入っているのでしょうけれど、
コンビニなどで買えるメロンパンより美味しく感じるし、
顔より大きいという話題性で
お土産には良いなって思います。
夫が言うには600円ほどで買えるのだそうです。
写真は比較するのにSDカードを置いていますが、
よくあるメロンパンの4~5個分ぐらいの大きさですね。
ごちそうさまでした。
夫の職場の人が大きなメロンパンを持ってきてくれていました。

このメロンパン、ゴールデンウイークにも夫が出かけたとき
お土産に買って来てくれたものですが、
大きいだけで大したこと無いと思いきや
意外と食べやすく、大きいのに半分は食べれてしまうんですよね。
たぶん、イーストフードとか膨張剤とか入っているのでしょうけれど、
コンビニなどで買えるメロンパンより美味しく感じるし、
顔より大きいという話題性で
お土産には良いなって思います。
夫が言うには600円ほどで買えるのだそうです。
写真は比較するのにSDカードを置いていますが、
よくあるメロンパンの4~5個分ぐらいの大きさですね。
ごちそうさまでした。