
date
list2012年05月
- 2012.05.27(日)
- ストルバイトの話&お願い
- 2012
05/27
Sun ストルバイトの話&お願い
category:つぶやき
モモとハルはパピーの頃からストルバイト(尿中の結晶)が出るので
病院で勧められた療法食を食べてきました
病院の先生は
「ストルバイトが出る体質は治らないから療法食は一生食べなければいけません」
と言うので成分など不安を覚えながらも食べ続けてます
少し前にしつけ教室でご一緒していた方のワンコも
ストルバイトが出るから療法食を食べてるって話になって
ドイツのボッシュがいいよって聞いて
具体的にどれがいいのか判らないのでネットショップの
問い合わせフォームから質問しました
翌朝そのネットショップからすぐ電話をくれて
モモとハルの年齢や状態を聞かれて言われたこと
それは意外なお話でした
ストルバイトが出る原因は肝臓に負担を与えていることで
必要以上の動物性たんぱく質を摂る事が一番肝臓に負担を与えるから
鶏のささみや馬や鹿も良くない(高たんぱくほど良くない)
現在オヤツや食事で動物性たんぱく質のものを与えててストルバイトが出るなら
それを止めてフードは普通食にしてもストルバイトはまず出ない
(動物性たんぱくを止めても出る子は療法食にしたほうがいい)
ということでした
うちは今までささみとか牛タン皮ジャーキーとかメッチャ与えてました^^;
それを一切無くすのは。。。と思っていたら
「時々ドッグカフェに行ってささみのポトフなんかを
食事として与えるぐらいはダイジョウブです」
それぐらいならやっていけるかな~
そして今食べてる療法食は栄養価的には一番低いもので
シニア犬用はたんぱく量が抑えられてるけど療法食はそれよりもたんぱく量が低い
お宅の2頭はまだ若くて運動量もしっかりあるようだから
普通食のアダルトかシニアにしてもダイジョウブでしょう
本当ビックリなお話でした
もっと早くボッシュさんの存在に気づけばよかった~
でもそうやってきちんと説明してくれて
ボッシュのフードを強く勧めるようなことは一切言わないんです
ワンコにストルバイトが出て
言われるがまま療法食を食べさせてる飼い主様
この記事読んで一つの知識としてもらえたら幸いです
(食生活を変えたい場合は念のため獣医師に相談した方がいいですが)
それから別件で小麦粉を使ったオヤツ等は良くないとのこと
なぜなのか聞くと
小麦粉のグルテンが耳のトラブルになりかゆみが出やすいそうです
小麦粉と言っても全粒粉やオーガニックものなら少しぐらいはダイジョウブ
とのことだけど。。。
ドッグランでオヤツをいただくことは毎回あるのでここでお願い!
どうかこれをごらんの皆様
動物性のオヤツや小麦粉で出来てるオヤツは
モモハルには与えないようにお願いします
うっかり与えた場合は仕方ないですが
それ以上には与えないでください
おねだりする子に育ててしまって
勝手なこといいますが。。。
よろしくおねがいしまーす!!!
(注:動物性たんぱくや小麦粉を
いくら食べても問題ない子は当然いますのでその辺はご理解おねがいします)
病院で勧められた療法食を食べてきました
病院の先生は
「ストルバイトが出る体質は治らないから療法食は一生食べなければいけません」
と言うので成分など不安を覚えながらも食べ続けてます
少し前にしつけ教室でご一緒していた方のワンコも
ストルバイトが出るから療法食を食べてるって話になって
ドイツのボッシュがいいよって聞いて
具体的にどれがいいのか判らないのでネットショップの
問い合わせフォームから質問しました
翌朝そのネットショップからすぐ電話をくれて
モモとハルの年齢や状態を聞かれて言われたこと
それは意外なお話でした
ストルバイトが出る原因は肝臓に負担を与えていることで
必要以上の動物性たんぱく質を摂る事が一番肝臓に負担を与えるから
鶏のささみや馬や鹿も良くない(高たんぱくほど良くない)
現在オヤツや食事で動物性たんぱく質のものを与えててストルバイトが出るなら
それを止めてフードは普通食にしてもストルバイトはまず出ない
(動物性たんぱくを止めても出る子は療法食にしたほうがいい)
ということでした
うちは今までささみとか牛タン皮ジャーキーとかメッチャ与えてました^^;
それを一切無くすのは。。。と思っていたら
「時々ドッグカフェに行ってささみのポトフなんかを
食事として与えるぐらいはダイジョウブです」
それぐらいならやっていけるかな~
そして今食べてる療法食は栄養価的には一番低いもので
シニア犬用はたんぱく量が抑えられてるけど療法食はそれよりもたんぱく量が低い
お宅の2頭はまだ若くて運動量もしっかりあるようだから
普通食のアダルトかシニアにしてもダイジョウブでしょう
本当ビックリなお話でした
もっと早くボッシュさんの存在に気づけばよかった~
でもそうやってきちんと説明してくれて
ボッシュのフードを強く勧めるようなことは一切言わないんです
ワンコにストルバイトが出て
言われるがまま療法食を食べさせてる飼い主様
この記事読んで一つの知識としてもらえたら幸いです
(食生活を変えたい場合は念のため獣医師に相談した方がいいですが)
それから別件で小麦粉を使ったオヤツ等は良くないとのこと
なぜなのか聞くと
小麦粉のグルテンが耳のトラブルになりかゆみが出やすいそうです
小麦粉と言っても全粒粉やオーガニックものなら少しぐらいはダイジョウブ
とのことだけど。。。
ドッグランでオヤツをいただくことは毎回あるのでここでお願い!
どうかこれをごらんの皆様
動物性のオヤツや小麦粉で出来てるオヤツは
モモハルには与えないようにお願いします
うっかり与えた場合は仕方ないですが
それ以上には与えないでください
おねだりする子に育ててしまって
勝手なこといいますが。。。
よろしくおねがいしまーす!!!
(注:動物性たんぱくや小麦粉を
いくら食べても問題ない子は当然いますのでその辺はご理解おねがいします)
スポンサーサイト